fc2ブログ

Adec'K

Advanced Design Center "K" 土木設計(道路・河川)、公共測量全般

シートセットマネージャー 


AutoCADの覚え書きです。



  ・・・・うーーん



  全貌は掴みきっていませんが・・・・



  ・・・有用な物かも イマイチ解らないんですが・・



 現在解っている状況で、便利かな? って処をメモしておきます。



・ひとつの業務で、結構な量の図面ファイルがある。



・一つのファイルに複数のレイアウトが作成してある。(横断面図等)



 こんな場合に



 ・図面目次通りに連続印刷したい。



 ・比較的 楽ーーに図面管理をしたい。



 ・・・って 時に 使えそう かも。



100513-001.jpg



ウィザードが出てきますんで・・・



100513-002.jpg



目的のファイルを選択・・



100513-003.jpg



・・何となく 出来ました。



  読み込まれたレイアウト(シート)は任意に順序の入れ替え



を行うことが出来ます。



100513-004.jpg



図面目次に沿って シートを並べ替えておいてパブリッシュを



行うことが出来ます。



100513-006.jpg



ファイル内でレイアウトを複数選んでパブリッシュしてもレイアウト



の並んでいる順番で印刷出来ない(最新のVerは解りません)のですが、



この方法ですと、順番通りに印刷できます。

 


 



インデックス的にも使えるようです。



シートを選んで確定すると ↓



 100513-007.jpg



ファイルを開くことが出来ます。



100513-008.jpg



先日の「e-トランスミット」もここから行えます。



100513-009.jpg 



・・これくらいしか解ってませんが、結構奥が深そうなしくみだと感じられます。



是非 試していただいて ・・・教えてくださいませ。



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ



[ 2010/05/13 16:53 ] CAD AutoCADメモ | TB(0) | CM(2)
便利だと思います。2005の頃はAutoCADばかりだったのでよく使っていました。最近はSXF形式が多いので別なCADで印刷しています。
そういえばシートセットを使えば工事名一括変更や図面番号も自動で書いてくれるのではなかったでしたかね。
[ 2010/05/14 07:47 ] [ 編集 ]
もぐらさん おはようございます。

>・・よく使っていました

さすがですねぇー
名称は知ってたんですけど、使ってなかったんですヨ。
連休中、子供達が相手してくれないもんでPCで暇つぶししていてのちょいかじりでupしちゃいました。

奥が深そうですね、もうちょっとチャレンジしてみます。

  でも、ヘルプって理解しにくい書き方してる?(笑
[ 2010/05/14 09:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
Lc.カテゴリー
検索(サイト内)
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

kiri

Author:kiri
京都府在住♂
このサイトはリンクフリーです

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
合わせて読みたい

あわせて読みたい