fc2ブログ

Adec'K

Advanced Design Center "K" 土木設計(道路・河川)、公共測量全般

携帯電話 

 私の最も苦手とする分野ひとつ・・・携帯電話。

 携帯電話 だから、電話に関しては宜しい・・なんですが、電話番号を電話帳に登録するとか、たまーにメールの返信をする なんてことが非常に苦痛であり、苦痛であるからやりたくない、やりたくないと思うから 上手くなれない。

 

 ですから、電話としてのみ 満足して使っていました。

 

 しかし! 彼も 長年使われていると・・「働きたくない!」って云う意思表示を始めました。

 

 バッテリーが駄目みたいです・・・1年ほど前から兆候はあったんですけど、この頃顕著になってきました。

 

 そんなわけで、若いヤツにバトンタッチさせてやろうと、ちょうど帰省していた娘1号を引き連れドコ○ショップへショッピンぐうー

 

 どうせなら新しくって面白そうなもの と  を購入。

090419-20.JPG

タッチパネル式です。横にスライドしてJISキーボードもどき が出現します。

 

まあー 楽しそうじゃあーないですか

苦痛だった 文字入力も 楽になりそうですネ。

 

 ってな 感じでいじくってると 電話 の着信!!

 

 

どうやって通話するの? 受話器のアイコンってどこ?

オロオロしてるうちに呼び出しベルが消え・・2~3分後に又又着信・・。

 

こんな感じで 5回は 着信 をスルーしてしまいました。

電話帳の移行は出来ていたので、着信先はわかります・・わかっているから尚更アセル・・。

はっきりいってパニック状態です。

 

結局。固定電話でかけなおしました。(爆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

電話買いにいったんちゃうの?

 

 

 

 



これ、私と同じです。(笑)
メールやノートパソコンとの連携は良いのですが・・・・肝心の電話をかけたり受けたりが苦労をしています。
特に電話帳の検索が以前は手探りでできたのですが、タッチになり目視しておかないと使えない。ごついお手手では失敗も多いです。(笑)

受信は側面ボタンでしていますが、これは慣れました。
[ 2009/04/20 07:38 ] [ 編集 ]
もぐらさん こんばんは!

>信は側面ボタンでしていますが、これは慣れました。

これって・・慣れ ます か?(笑)
[ 2009/04/20 19:03 ] [ 編集 ]
ええ、私は右手で携帯を持つ癖がありますのでちょうど親指で操作をしています。

携帯が鳴ると右手で持ち、そのまま親指で通話ボタンを押しています。

あっ、今やってみたのですが、それと同時にストラップを小指薬指で握っていますね~。
参考になります???(笑)
[ 2009/04/20 20:08 ] [ 編集 ]
>携帯が鳴ると右手で持ち、そのまま親指で通話ボタンを押しています

フムフム
・・やれそうな ・・
  修行しましょう!

でも、この極小ボタン もっと上に 独立して 付いていても 罪(笑) にはならないような気がしますネー。
[ 2009/04/20 21:29 ] [ 編集 ]
この携帯は私もほしかったのですが、そんなオチがあったんですね。
なかなか難しいスタイルですね(笑)
[ 2009/04/23 18:54 ] [ 編集 ]
sewaさん おはようございます!


へっへっへ・・
  おひとつ どおぞ・・(笑
[ 2009/04/24 08:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
Lc.カテゴリー
検索(サイト内)
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

kiri

Author:kiri
京都府在住♂
このサイトはリンクフリーです

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
合わせて読みたい

あわせて読みたい